toggle
2018-12-05 | blog

今年もステキです!!

こんにちは、野口です。

日に日に寒くなりますが…
皆さまいかがお過ごしですか??

もうすぐクリスマスということで
今年もMデザインさんにリースを作っていただきました。
ハナレのリースはこんな感じで。。。

野口ブログ用_181205_0014

今年もステキです!!

皆さまもご来店の際は見てみてくださいね。

ということで今年も残りわずかとなりました。

はまゆみば美容室の年内の営業は
12月30日までとなっております。

年内は混み合うことが予想されますので
お早めのご予約お待ちしております。

また来年の営業は1月5日からとなります。
ご迷惑をおかけしますが、来年も皆さまにお会いできることを楽しみにしています!!

綺麗になって気持ちよく新しい年を迎えましょう!!

2018-12-03 | blog

トリートメントの使用頻度について

こんにちは斉藤です。
今回はトリートメントの使用頻度について、お話ししていきます。

トリートメントの理想の頻度は?

1週間に2、3回。
毎日でも平気?
トリートメントの回数に「正解」はあるのでしょうか。

基本的には週に1~2回

毎日使用している方も、そうでない方も、疑問に思ったことがあるのではないでしょうか。

髪の毛がそこまで痛んでないようであれば、
基本的には週に1~2回のお手入れで大丈夫なようです。

また、元々メーカーから使用回数が指定されている場合は、
それ以上使っても効果はないようなので説明をよく読んでから、使用するようにしましょう。

入浴後に使用するアウトバストリートメントは、毎日のダメージから髪の毛を守る効果があります。
そのため、コテやヘアアイロンなどを使用してヘアアレンジをする方は、毎日使用しても問題はないでしょう。

かなり髪が傷んでいる人は毎日でも大丈夫です!

基本的には週に1~2回でもよいとされているトリートメントですが、
髪の毛の痛みや、ダメージなどがひどい場合には、毎日使用してもよいとされています。
髪の毛が痛んでいるというのは、保湿する力が弱まっていたり、
栄養が少なくなっている状態でもあるので、
毎日の使用で補修を繰り返していく方が髪の毛には良いみたいです。

毎日使用すると逆に痛んでしまう、栄養過多になり髪が硬くなるという情報をみかけます。
これは健康な髪の毛の状態で使用した場合だそうです。
健康な状態で使用を繰り返すと、本来の保湿する力などが弱まってしまいますが、
痛んでしまった状態の髪の毛であれば、毎日の使用でも問題はないそうです。

上手に商品選びをし、髪の痛み具合によって
自分に合った頻度を探してみましょう。

また何かご不明点がございましたらお気軽に担当スタイリストにご相談下さい。
髪の状態などを教えてもらうのも良いかもしれませんね。

2018-11-30 | blog

ご挨拶

こんにちは、滝内です。
紅葉が綺麗にみられる季節になりましたね!
つくばのイチョウ並木も黄色く色付いてきましたね!

私事ではございますが、この度12月1日から産休を頂くことになりました。
直接お伝え出来なかったお客様、
いつもご指名できていただいていたお客様、
大変申し訳ございません。

お休みの間、
沢山のお客様やお店のスタッフにはご迷惑をおかけしますが、
元気な赤ちゃんを産むことが出来るよう頑張ります!

引き続きはまゆみば美容室にご来店して頂けるお客様に関しましては、
電子カルテに今までの薬剤の履歴やお好きなスタイルの写真などを残していますのでご安心ください。

共有の情報が至らないところもあるかもしれませんが、
何かありましたら担当スタッフまでお気軽にご相談くださいね^_^

また皆様にお会い出来る日を楽しみにしております!

2018-11-21 | blog

乾燥した髪の改善策!

こんにちは、斉藤です。

前回は乾燥についてお話しさせて頂きました。
今回はその乾燥した髪の改善方法をご紹介していきます。

1.食生活編

髪には直接的に関係ないように思えますが、髪の悩みを解決するためには
“食生活”を見直し、身体の中から改善していく必要があります。
無理な食事制限をしたり、同じものばかり食べていたりする方は要注意。
身体の栄養が偏り、髪まで栄養が行き届かなくなってしまいます。
栄養素のしっかりした食事を毎日3食バランスよく食べることです。
髪は“ケラチン”という成分からできており、たんぱく質を摂取することで合成されやすくなります。
髪かくに栄養を与えるために、お肉や魚、大豆製品、乳製品を進んで摂取しましょう。
髪には直接的に関係ないように思えますが、髪の悩みを解決するためには“食生活”をしましょう。

2.シャンプー、トリートメント編

パサつく髪は、髪が傷んでいる決定的な証拠です。
なかなかパサつきが治らないという方は今使用しているシャンプーやトリートメントを見直してみては。
特に、ドラッグストアやスーパーなどで市販されているシャンプーは刺激が強いことがあります。シャンプーは、アミノ酸系が保湿効果が高いのでおすすめです。
シャンプーで髪を洗うときは、なるべく頭皮を洗うようにして髪の毛はゴシゴシ洗わないように気を付けてください。
また、普段リンスやコンディショナーを使っているという方はトリートメントに変えてみてください。リンスやコンディショナーは、髪の表面をコーティングするだけなので髪の傷みを修復することはできません。
それに比べトリートメントは、髪の中まで浸透して痛んだ髪を修復してくれます。

3.睡眠編

食生活と同様、髪には直接的に関係ないように思えますが、
睡眠不足が続くと髪や身体には悪影響が溜まっていきます。
睡眠不足になると身体の血行が悪くなり、しっかり栄養をとっていたとしても髪まで栄養を届けてくれません。
また、睡眠中には日中受けた髪のダメージを修復するホルモンが多く分泌されます。
そのためにも睡眠はしっかりとった方が良いと言えるでしょう。
理想の睡眠時間は7~8時間程度です。
毎日は難しいと思いますが、なるべく睡眠をとるよう心がけましょう。

ご紹介した方法やケアを行って、サラサラヘアを目指してください!

2018-11-15 | blog

大切な髪へのNG行動とは?!

こんにちは、斉藤です。

女性にとって命ともいえる“髪”。
サラサラの髪には、誰もが憧れますね。

サラサラの髪に憧れて、頑張ってケアをしているのに
パサつきが目立つと言う方は、
間違ったケアや行動をしているかもしれません。

そこで今回は、“髪のパサつきが気になる人ほどやっているNG行動”をまとめてみました。

1,“効果がないから・・・”といってシャンプーを頻繁に変える

「色々なシャンプーを使って自分に合うものを探そう!」という考えも大切ですが、シャンプーは使い続けてから効果が出てくるものです。
違う製品をコロコロ使うより、一度決めたものはじっくりと試してみることをおすすめします。

2.トリートメントをたっぷりつける

「トリートメントはたっぷりつけた方が効果がある!」というのは、実は間違いです。
髪に浸透するトリートメントの量は決まっているので、たくさんつけすぎても意味がありません。
反対に、すすぎ残しがあると頭皮トラブルに繋がってしまいます。
トリートメントはたっぷりつけるのではなく、適量を付けて使用頻度を多くする方が効果的です。

3.コンディショナーをつけて何十分も放置する

たしかに、時間を置いた方が髪に浸透して良い気がしますが、コンディショナーは髪の表面をコーティングするだけのものなので、放置してもしなくても効果は同じです。
コンディショナーをつけた後はすぐに流しましょう。

4.オイルは塗るだけ

オイルや洗い流さないトリートメントなどは、髪の表面に塗るだけ(つけるだけ)では髪全体に行き届かないので効果が期待できません。髪の内側から手ぐしをしながらよく揉みこむように塗りましょう。

5.髪を乾かさずに長時間過ごす(自然乾燥)

お風呂から出たあと、ドライヤーをするのはめんどくさいですよね。
濡れた状態の髪はキューティクルが開き痛みやすくなっています。
お風呂からでたらできるだけ早めに髪を乾かしましょう。

6.ドライヤーの使い方

間違ったドライヤーをすると、自然乾燥と同じくらい髪にダメージを与えてしまいます。
近くにドライヤーを当てるのではなく、遠くから広い面積に風をかけるように乾かしましょう。

いかがでしょう?
知らず知らずのうちに髪にダメージを与えているかもしれません。
気になる事がありましたらお気軽にご相談ください!

2018-11-12 | blog

デザインあ

こんにちは野口です!

今日もお店のことからちょっと離れて
野口の休日のお話です。

先日科学未来館で行われていた
デザインあ展に行ってきました!!

S__50864340

お子さんがお家にいる方は馴染みがあるかと思いますが
NHKのEテレで放送されているあの
“デザインあ”です。

優れたデザインには人と人、人とモノをよりよくつなぐ工夫があり、みつける、考える、つくるという思考力と感性をデザインマインドととらえ、体感できる展示会です。
2013年の開催の時は22万人も動員したとか…

大人も子どもも楽しめる内容で…
大人の私もすごく楽しんでしまいました。

S__50864343

S__50864341

人口の多さで大きさが変わる名字のブースでは私たちのお店の名前でもある
“はまゆみば”もありましたよ!!
こーーーーんなちっちゃくですが笑

S__50864342

今回は終わってしまいしたが
お子さんがいるご家庭はぜひ次回参加してみてください!!

2018-11-08 | blog

待ちに待ったあのお店!?

こんにちは!
野口です

我らはまゆみば美容室がある
MeeTocoに
ついにパン屋さんがオープンしました!
私が待ちに待ったパン屋さん!!

S__50798674

名前は
ブーランジェリー・アン・アミー
当日は沢山のお客様がいらしていたみたいで…
どんなパンが売っているんですかね??

前を通るととてもいいかおりがするので…
楽しみです。

パン屋さん以外にも素敵なお店があるMeeToco
みなさんもお店にご来店の際は
ちょっと寄り道してみてはいかがですか??

2018-11-05 | blog

花粉の対処法!

こんにちは斉藤です。

今回は前回お話した花粉の話しの続きです!
花粉の対処法をお話ししていきます。

「髪や頭皮に付いた花粉を落とす」
外出時に髪に付いてしまった花粉をそのままにしておくと、
目や鼻に入ったり、肌に触れることで、
花粉症の様々な症状を引き起こす可能性があります。
特にロングヘアの方は、髪の毛にたくさんの花粉が付いてしまうので注意が必要です。

髪の毛を結ったり、帽子をかぶるという方法もありますが、
それでも100%予防することは不可能です。
まずは髪に付いてしまった花粉をきれいに落としましょう。

毎日のていねいなシャンプーももちろん効果的ですが、
はまゆみば美容室のオススメはヘッドスパです。

髪と頭皮に付いた花粉をしっかりクレンジングし、
ご自宅のシャンプーでは落とし切れない汚れもすっきりと落としていきます。

「花粉が付きにくい髪の状態にする」
はまゆみば美容室で徹底的にきれいにした髪には、
ヘアトリートメントを使って花粉をブロック!

保湿効果のあるヘアトリートメントで静電気を防止し、
花粉が付きにくい、花粉が付いても落ちやすい髪の環境を作ります。
ヘアトリートメントも同時に施術することで、保湿による静電気防止効果が期待できます。

何かご不明な点がございましたら、
担当スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

2018-10-31 | blog

花粉でお悩みの方へ

こんにちは斉藤です。

この時期花粉で悩んでいる方もいらっしゃるかと思い、
今回は花粉が原因で起きる花粉皮膚炎のお話をしていきます。

「花粉症皮膚炎」とは・・・

肌についた花粉がアレルギー反応を起こし、
皮膚が炎症を起こすことです。
かゆみが出たり、乾燥したりといった症状が出てきます。
「花粉症皮膚炎」の主な症状は乾燥。

とにかく肌がカサつくので、地道に保湿して
肌のコンディションを高めることが大切です。

もうひとつやっかいなのは肌のかゆみ。
我慢できずに肌を掻き壊してしまうと、
刺激で肌のバリア機能が破たんしてしまいます。
そこに花粉がつくと、どんどん炎症が悪化してしまいます。
目のまわりなど、皮ふが薄い部分はバリア機能が弱いため、
とくに炎症が出やすいとのこと。

鼻水や目のかゆみがない人でも発症することがあるので、
この時期になると肌荒れがひどくなる人は要注意です。

その為、ヘアカラーがしみたりする方もいらっしゃるかと思います。
はまゆみば美容室では、特製の頭皮用トリートメントオイルをご用意しております。
ヘアカラーによる刺激から、頭皮を保護するオイルになります。

S__7970822

何かご不明な点などがございましたら、
お気軽に担当スタッフにご相談頂ければと思います。

2018-10-27 | blog

顔のたるみが気になったら・・・

こんにちは、斉藤です。

今回は
「顔のたるみは頭皮のたるみから」
というお話をしていきます。

顔のたるみは年齢に伴うお悩みの1つです。
リフトアップのために顔のマッサージをするか方は多くいらっしゃいますが、効果的なのが実は頭皮のマッサージです。
頭皮と顔は一枚の皮膚で繋がっており、頭皮のたるみがそのまま顔のたるみとなるからです。

頭皮のこりをほぐして血行を促進させ、頭皮と髪のケアだけでなく顔のリフトアップを目指していくということです。
最近都内では、朝活ヘッドスパをする方が増えているそうです。

またリラックス効果もあるヘッドスパ。
女性のみならず男性の方にもオススメです。

1 2 3 4 5 6 7 13